千葉県柏市で志ある中小企業を応援する元気な社会保険労務士事務所です

代表 特定社会保険労務士 川村由里子

〒277-0005 千葉県柏市柏2-7-23 コササビル2F

営業時間
8:00~17:00
(土日祝を除く)
アクセス
JR柏駅東口より徒歩3分

お電話受付:8:00~17:00 
04-7192-8391

事務所見学&体験

事務所見学・事務所体験について

社労士をやっているせいか?採用について考えることが多いです。どうしたら・・・求人と求職を確実にマッチングさせられるだろうか・・・?と。うちの事務所は現在スタッフ3名ですが、徐々に顧客数が増えてくると、今年か来年にはまたスタッフ増員を考えることになると思います。その時に慌ててハローワークに求人するのはあまりいいやり方でないような気がしています。どう考えても確率が低すぎる!(今まではそうしてきましたが苦笑)

・・・それで、いつでも事務所をオープンにしたらどうだろう…!と考えたのがきっかけです。「通年採用」?厳密に言うと現在「採用」はできないので、「通年採用」とは言えないのですが、とにかく採用について期間限定でなく一年を通して意識する方針です。
 
職場見学・体験にいらした方といい出会いがあれば嬉しいですね。社労士事務所の実態、それからうちの事務所の雰囲気(できれば理念や考え方なども)をよくよく知ってもらったうえで、お仲間になっていただくのが理想かな、と。もちろん、応募する気が全くない方でもOK!です。実際の現場を見ることで、試験勉強のモチベーションが上がったり、開業を志したり・・・それぞれの目標を応援できる機会になれば私たちも嬉しいし刺激になると思っていますので。

当事務所での仕事

柏ろうサポの仕事ってどんな感じ?

事務職をイメージするとちょっとちがうかもしれない

社労士の仕事は、社員の入社退社の手続が多いので、普通の会社の「総務部門」をイメージする方が多いかもしれません。確かに、ざっくり見ると、

  • 8割デスクワーク(雑務含む)
  • 2割がお客さんとのやり取り(電話応対や訪問)です。

ただし「会社の総務」と決定的に違うのは、「お客さんのためにやっている」ということ。お客さんの代行業なのです。

ですので、うちの事務所が重視しているのは、残り2割のほうのお客さん対応です。 サービスマインドとても大事。

  • お客さんを喜ばせよう!
  • お客さんに安心してもらおう!
  • お客さんの役に立ちたい!

・・・そういう意識を常に持って取り組めるひとは楽しめると思います。 事務仕事100% 黙々と事務作業をこなす~という雰囲気ではありません。

つまり「接客業」と言えるかも?

そんなに大事なお客さん対応ってどうすればいい? →「接客業」みたいな感じと思ってくれると分かりやすいかな。

例えば・・・、家電屋さんの店員さんってまさに接客業ですよね。カリスマ店員!とまでいかなくても優秀な店員さんってきっとこんな感じでは・・・。

  • 爽やかで親切な第一印象
  • 店に来たお客さんもそんな印象の店員さんには聞きやすいので、あれこれ質問する。
  • 店員さんは商品の知識も豊富なので、丁寧に分かりやく説明する。
  • そのお客さん、店員さんにすっかり信頼して、買う予定のなかった商品まで購入。
    終始買い物を楽しみ大満足。
  • 店員さんの接客ぶりにお客さんはすっかりファンになる。

この店員さんのお客さん対応を社労士事務所に置き換えて想像してみてください。社労士はお客さんとのやり取りが成長の元、だと思います。お客さんから相談を受けたり、何気ない話でも楽しく談笑できることがとても大事。

つまりお客さんと“いい関係”になれないと、楽しくないだろうと思います。上の店員さんの話で「商品の知識」がないうちは、知識の欠如をコミュニケーション能力でカバーする必要がありそうでうね。先輩の店員さんに聞きながら、一生懸命お客さんの質問に応えよう、という姿勢が好感をもたれると思います。

「コミュニケーション能力」って、当たり前すぎるし抽象的な言葉なのであまり使いたくないのですが、具体的にあげると、こんなコミュニケーションを取れるとすごいと思えます。

  • 例1)ハローワークの窓口担当者に積極的に質問して、いい情報を仕入れてくる
  • 例2)初めて訪問した先で、お客と話が盛り上がる
  • 例3)いろんな状況での懇親会(飲み会)の場を心から楽しめる
    (これだけ抽象的ですね)
事務処理能力は重要か?

上で言ったように、デスクワーク8割ですから、事務仕事多いです。一つ一つの仕事はさほど高度で複雑というわけではありませんが、

  • 手続きや作業の種類が多い(単純作業は少ない)
  • 緻密さも求められる。(給与計算など)
  • 気付きが大事(給与計算など)
  • 段階ごとにお客さんとのやり取り・確認しながら進める必要がある。
  • お客さんごとにやり方が異なったりする。(会社なりの事情があったりするので)

という部分が難しくしているのかな、と思います。 

事務職って結局、スピードとミスしないこと、この二つをいかに極めるか、に尽きるのかと思います。どうせやるならそれを目指してほしい。が、上のポイントを見て分かるように、機械的な事務(例:ひたすら入力するような)よりも、やはりお客さんとやり取りしながら進めることが多いのです。ですので、デスクワークにおいてもやはり重視するのは、お客さん対応だったりします。お客さんに対して、進捗状況を丁寧に連絡したりしながら、「気のきく」仕事ひらめきができることが大事です。 

結論!誤解をおそれず言えば(苦笑)

柏ろうサポは、サービス業・接客業っぽさを重視して仕事に取り組んでいます。
それぞれのメンバーが自分らしさを出してお客さんにファンになってもらえるよう努力していく方針です。 ここ柏の地で都内の大手事務所にも負けない事務所になりたいですね。まだまだ課題は多く、発展途上…な私たちですが(苦笑)

実務のキャリアアップをイメージする

仕事の幅や深さはこんな感じで経験できると思います。

段階 主な業務取り組み 
初心者レベル
  • 社会保険・労働保険の手続き
  • 業務ソフトを使った給与計算
  • ハローワークなどへの外出用務
  • 事務所内掃除、書類整理、ファイリング、その他雑務
担当者レベル 主な手続きを押さえたら、お客の担当業務全般をお任せします。日常のやり取りを通してしっかりと信頼関係を築いてください。きめ細やかな情報提供やプラスαのご提案を心がけることが大事。手続き以外にも、労務相談や就業規則、助成金にもチャレンジできます。 
リーダーレベル 

自分の担当業務プラス事務所内の大きな業務(算定や年度更新)を仕切っていただきます。

社労士業の幅広さ、奥深さを味わえる頃かと思います。より複雑な労務相談やより多くの就業規則などに取り組むことで一層お客さんのお役に立てている実感が得られるはず。

管理職レベル 

事務所全体の管理、スタッフ教育指導に取り組みながら、自身の得意分野の専門性を高めたいところです。

顧客開拓マーケティング?人事コンサル?年金?労使紛争?・・・などなど。社労士の範疇の勉強には限りがありませんので、常に情報収集や自己研さんが必要でしょう。 

経営パートナーレベル  その人次第!(笑)
好きなことに打ち込める環境を見出しましょう。 

処遇とキャリアアップ

段階  
(1) 初心者

具体的な指示を受けて作業するレベル

(2) 一人前の担当者  正確かつスピーディにひと通りの作業ができるレベル
(3) 現場のリーダーさん

後輩を指導しながら中心となって作業するレベル

初級管理職としてリーダーシップや指導力も必要か。

大きな業務のスケジュール管理・進捗管理を任せたい。

(4) 所長の右腕

事務所の運営や方針決定について相談したいレベル

事務所全体を仕切ると同時に、自分の専門分野の自己啓発も欠かせない。

(5) 事務所経営のパートナー 

経営者意識を共有するレベル

社労士法人など考えるようになるかも。

自分の専門分野に注力するのもあり。 

経済的に責任のある方は、1年でも早く(3)へ駆け上がる覚悟が必要と思います。(3)で満足していてもダメで、(4)(5)へ進んでこそ、この資格を取って本当によかったと感じられるのかなぁと思います。給与等の処遇面でも(3)以降は、できる限り出したい方針です。売上にも貢献してくれるでしょうから。開業しないとしても、開業したのと変わらないくらい刺激的な職業生活を過ごしながら真の実力を付けられるだろうと期待します。逆に、長く勤めていただけるのであれば、毎年少しずつでも成長してもらわないと困ります。去年と同じことをしていては面白くないでしょう。どの段階でも成長が止まった人はたぶんうちの事務所の雰囲気に合わない。・・・厳しいようですが。成長志向の事務所でありたいと考えています。

楽しさは?

この事務所の楽しさ。それは、

  • 1
    客様との距離が近い。お客様に気さくな方が多い。
  • 2
    担当の会社を複数もつことで、色々な会社の方とお話できる。より親身に対応できる。
  • 3
    日々、新しいご相談や手続きに出会える。
  • 4
    やりたい仕事があれば、上司に思いを伝えられたり、機会をもらえる。
  • 5
    自己啓発の場を与えてくれる。
  • 6
    スタッフ全員、コミュニュケーション(飲みュニケーション!?)が活発。
  • 7
    所長を筆頭に、チャレンジ精神が旺盛な事務所なので、自然とやる気が出る。

社会保険労務士として成長できる場があるだけでなく、事務所自体も成長中なので、スタッフ全員がその一翼を担える環境にあるのが、楽しさアップの理由かもしれません。  

お問い合わせ

柏市で相談しやすく安心スピーディな社労士事務所をお探しなら、柏ろうむサポートにお任せください。

お問い合わせ相談予約

04-7192-8391

営業時間:8:00~17:00
※土日祝を除く
※事前にアポイントをお取りいただければ業務時間外も対応可能です。

セミナー・執筆実績

講師をつとめました

令和5年12月5日柏商工会議所主催のセミナーにて講演
 

令和5年10月8日 我孫子市創業塾にて講演

令和元年11月26日 ㈱OBC主催「奉行クラウドフォーラム2019東京」にて講演

執筆しました

我孫子市男女共同参画情報誌『かがやく』Vol.30 にてコラム執筆
 

日本法令 月刊ビジネスガイド 2010年7月号
 

日本法令 月刊「ビジネスガイド」別冊「SR」第16号
 

ご連絡先はこちら

社会保険労務士事務所
柏ろうむサポート

04-7192-8391
04-7192-8392

〒277-0005
千葉県柏市柏2-7-23
コササビル2F

JR柏駅東口より徒歩3分

認証 平成20年7月1日

上記の【SRPⅡ認証】は、社会保険労務士事務所の「安心・信頼」の証として個人情報保護の基準を満たした事務所に与えられます。柏ろうむサポートは、2008年7月にSRP認証を取得、現在はマイナンバー制度にも対応した【SRPⅡ認証】も取得し、SRPⅡ認証事務所となりました。

認証 令和3年2月2日

労働社会保険諸法令の遵守や職場環境の改善に積極的に取り組む企業に認証される職場環境改善宣言企業の認定を受けました。